交通死亡事故現場の地図情報「交通死亡事故発生ポイントマップ」が、県警本部のホームページに掲載されています。茨城県交通死亡事故マップ
 県警交通企画課は、「マップ掲載は全国で8番目ですが、市町村別や事故当時の天候、事故後の対策などを詳細に載せているのが、我が県の特徴」と話しています。
 マップは、一昨年と昨年の2年分の県内の死亡事故の発生場所ポイントを表示し、発生件数を市町村別に色分けしています。市町村の拡大地図で発生場所をクリックすると、事故の発生月日、発生場所、状況、当時の天候など詳細な情報を見ることができます。
 交通死亡事故が起きると、同課や管轄署、市町村、道路管理者などは現場へ赴き、事故原因を調べる。必要があれば交差点の改良や信号、一時停止標識、道路灯の設置などの現場対策を行っています。
 マップでは現場対策の内容も表示。市町村ごとに発生年別の比較ができるので、対策後の事故数の増減も一目で分かるようになっています。
 交通死亡事故がどこでどのように発生しているかを知ることで、交通安全の手助けになることは確実です。
<リンク>「交通死亡事故発生ポイントマップ」