ネットいばらき 来春!オープン!!
961213noc  茨城高度情報ネットワークが整備を進めていた本格的なインターネット事業が、来春1月に稼働することになった。
 ネットいばらきと名付けられたインターネットプロバイダーは、県内15カ所のアクセスポイントを同時に開局する事になった。
 尚、プロバイダーの拠点施設・ネットワークオぺレーションセンター(NOC)は、友部町の「茨城福祉工場」内に設置され、障害者福祉の面でも大きな役割を担うこととなった。
 井手県議らが議会で強く主張してきた県の高度情報基盤整備が大きな一歩を踏み出した。
*写真は、施設を視察する井手県議(左)と鈴木孝治県議(公明・新進クラブ代表)
 
茨城県高度情報化推進協議会による
インターネツト接続サービスについて

 茨城県高度情報化推進協議会によるインターネット接続サービスが下記により開始されることとなりましたので,お知らせいたします。

 11月から12月にかけて開催された協議会ネットワーク事業推進委員会及び運営検討委員会での協議・検討を経て,12月初めの第2回幹事会において,インターネット接続サービス事業に関する詳細が決定されたものです。



事業の趣旨

地域においても高度情報化が急速に進む中で,豊かで暮らしやすい,活力ある地域づくりをすすめるためには,県民誰もが必要な情報を容易に利用できる環境を整備し,高齢化・国際化への対応や産業の活性化を図っていくことが重要な課題となっています。

このため,県民や企業,様々な団体,機関が県内全域から容易にインターネットに接続できる環境整備を行い,地域における情報格差の是正を図るとともに,県民レベルでの情報発信・交流を促進するものです。

事業の概要

県内全域から県民誰もが気軽にインターネットに接続できるような環境を整備し,電話料金で8倍の開きがある格差の是正を図ります。

具体的なシステム構成としては,県内の市外局番15カ所全部にインターネットのアクセスポイント(AP)を設置するとともに,ネットワークオぺレーションセンター(NOC)を開設し,APとNOC間を専用線で結ぶこととしています。

事業推進のための組織体制

「茨城県高度情報化推進協議会」が事業主体となり,今回のインターネット網の整備を行います。

同協議会は,インターネット接続サービス事業のほか,高度情報化に関する様々な普及啓発や人材育成,調査研究を行うために,県内産学官の協力により8月28日に設立された団体です。

また,当サービス事業において,ネットワークの要となる運用監視のためのセンター(ネットワークオベレーションセンター)については,障害者の自立促進を図る観点から,友部町にある社会福祉法人自立奉仕会「茨城福祉工場」内に設置することとしています。

インターネツト接続サービスに係るスケジュール

年明けから利用申込を受け付け,1月14日(火)から正式サービスを開始することとしています。

インターネット接続サービスの内容

(1)利用料金

ダイヤルアップは年額28,000円(初期費用5,000円)
ダイヤルアップサービスアナログ28800bs

ISDN
64kbs
一般初期費用,000円
月 額,500円
年 額28,000円
障害者及び


学校法人法による学校
初期費用,000円
月 額,500円
専用線IP接続サービス
 
64kbs 
一般初期費用50,000円
月 額100,000円
地方公共団体初期費用50,000円
月 額80,000円
128kbs地方公共団体
初期費用50,000円
月 額140,000円


(2)ホームページスペース
 容量
一般会員3MB
協議会会員6MB
協議会公的団体12MB


ネットワークの愛称

 愛称「ネットいばらき」

 11月18日〜22日愛称募集を行い815件の応募があった。その中から、茨城を明確にイメージできるものがよいとの結論に達し、「ネットいばらき」と決定した。

ネットワークオペレーションセンター(NOC)

 インターネットプロバイダー事業の運用監視に当たるネットワークオペレーションセンター(NOC)を、障害者の自立促進を図るため、友部町の「茨城福祉向上」に委託することになった。

ネットいばらきネットワークオペレーションセンター(NOC)

社会福祉法人自立奉仕会「茨城福祉工場」ソフト開発センター
住所:友部町鯉渕6550
電話:0296−77−8155

問い合わせ先

茨城県高度情報化推進協議会
事務局:〒310水戸市三の丸1−3−2林業会館1F
電話:029−222−4517 FAX:029−222−4518
インターネットホームページ http://www.net-ibaraki.ne.jp/:リンク切れ




このページは、茨城県議会井手よしひろの公式ホームページのアーカイブ(記録保管庫)の一部です。すでに最終更新から10年以上経過しており、現在の社会状況などと内容が一致しない場合があるかもしれません。その点をご了解下さい。