SPEEDIネットシステムについて

010929gen_speedy SPEEDIネットワークシステムは、原子力施設事故の際の放射性物質の拡散状況などをシュミレーションするシステムです。
 文部科学省、経済産業省、原子力安全委員会と地方公共団体及び日本気象協会とが財団法人原子力安全技術センターに設置された中央情報処理計算機を中心に専用回線で結ばれていて、各地方公共団体の気象観測点とモニタリングポストからのデータ及び日本気象協会のアメダスデータを常時収集し、緊急時に備えています。
 万一、原子力発電所等で事故が発生した場合、モニタリングポストからの線量率データを編集するとともに、風速場、大気中放射性物質濃度、予測線量当量の計算を行います。
 これらの結果は、文部科学省、地方公共団体等における防災対策を講じるための重要な情報として活用されます。




このページは、茨城県議会井手よしひろの公式ホームページのアーカイブ(記録保管庫)の一部です。すでに最終更新から10年以上経過しており、現在の社会状況などと内容が一致しない場合があるかもしれません。その点をご了解下さい。