010627edo_ide 井手県議ら茨城県議会総務企画委員会のメンバーは、2001年6月26日、茨城県伊奈町にある「ワープステーション江戸」を現地調査しました。
 ワープステーション江戸は、2000年4月21日にオープンしましたが、初年度で4億7300万円の当期損失を出し、経営の見直しが急務となっています。

「ワープステーション江戸」オープン一年で赤字4億7300万円

 県が筆頭株主を務める株式会社メディアパークつくばの、平成12年度決算が公告されました。
 以下に、その貸借対照表と損益計算書の要旨を掲載します。
 参考:「ワープステーション江戸」のHP:リンク切れ

貸借対照表の要旨(平成13年3月31日現在)
科 目金 額科 目金 額
流動資産1億8300万円流動負債2億2100万円
固定資産29億3900万円固定負債6億4500万円
内訳(有形固定資産)27億6700万円資本金30億1000万円
  (無形固定資産)1億4700万円欠損金7億5400万円
  (投資等)2500万円(うち当期損失)4億7300万円
資産の部合計31億2200万円負債・資本の部合計31億2200万円

損益計算書の要旨(平成12年4月1日から平成13年3月31日)
科 目金 額
営業収益8億1500万円
営業費用12億6300万円
営業損失4億4800万円
営業外収益100万円
営業外費用2400万円
経常損失4億7100万円
税引き前当期損失4億7100万円
公租公課200万円
当期損失4億7300万円
当期未処理損失7億5400万円

 「株式会社メディアパークつくば」は、伊奈町南太田の歴史公園「ワープステーション江戸」の経営主体であり、資本金は30億1000万円。県は筆頭株主で5億円、伊奈町が2億円を出資し、ほかに民間60社が資本参加しています。
010627edo_2  歴史公園「ワープステーション江戸」は借入金を加え約37億円で整備され、2000年4月21日にオープンしました。約5ヘクタールの敷地に江戸時代の町並みを再現し、時代劇のロケを立体映像で楽しむ「3Dドラマシアター」などが売り物です。これまでにNHK大河ドラマなど9作品のロケ地として使用されました。
 しかし、当初、70万人を見込んだ昨年度の年間入場者は、53%の37万1000人と採算ラインの40万人を一年目から割り込みました。一人の客が使う「客単価」も2100円と予想を1100円下回り、売上高は約8億1500万円と低迷しました。
 今年も4月が約23,100人と、開園日が10日間だけだった昨年(約26,500人)を下回り、このままでは「開園後13年程度」としていた投資の回収は、困難な状況です。
 不人気の原因について、同社と県は、知名度が低いことや幼児が遊ぶ場所がないこと、入場料金(大人1400円など)が高いことなどを挙げており、専門家を交えた委員会を設け、9月までに報告をまとめる方針です。
 また、6月25日に開催された株主総会では、集客力のあるイベントの開催や社員13人程度の削減、1億円分の新株発行などの計画を決定しました。

ワープステーション江戸の入場者数
 平成12年度平成13年度対前年比備  考
4月26,53423,14187.2%平成12年は10日間の営業
5月78,81435,30044.8% 
6月36,308   
7月27,914   
8月50,703   
9月24,009   
10月34,400   
11月25,251   
12月7,964   
1月15,236   
2月16,317   
3月27,517   
 370,967  



このページは、茨城県議会井手よしひろの公式ホームページのアーカイブ(記録保管庫)の一部です。すでに最終更新から10年以上経過しており、現在の社会状況などと内容が一致しない場合があるかもしれません。その点をご了解下さい。