私の主張・政策・論文

インターンシップも活用して、若者の地方移住を推進

想定外の出来事を“想像”する感性が必要、防災の日に街頭演説

瀬戸内国際芸術祭から県北芸術祭が学ぶもの<2>

大規模災害に備える「被災者台帳・被災者支援システム」の導入を

瀬戸内国際芸術祭から県北芸術祭が学ぶもの<1>

瀬戸内国際芸術祭:ハンセン病の島にアートの光

在宅医療、訪問診療の普及策など論議急げ

暴走する排外主義、中道と寛容の時代精神復権が必要

公明党は、憲法の3原則を守り「人間の復興」をめざす!

原発事故から5年、東海第2原発再稼働についての考え方

「戦争法」のウソ、不安煽るレッテル貼りで政策論議避ける共産党

受診勧奨の充実で、がん検診受診率の向上を

日立市の人口社会減1504人で全国ワースト4位

東海村議選24日投票、最大の争点は“原発の再稼働”

介護ポイント制度の導入を!高齢者の健康増進と保険財政に寄与

【関東・東北豪雨被害】災害救助法と被災者生活再建支援法の見直を

地方自治体の若年層自殺対策を強化

地方への移住・定住/暮らしやすさ優先の総合戦略を

動物愛護行政の推進について2つの提案

確かな経済の好循環へ−公明党の成長戦略−

動物愛護の拠点施設、市町村に愛護担当部署を

茨城県も積極的な移住・二地域居住の促進策を!

安全保障法制で、自衛隊とアメリカ軍との一体化は進むのか?

共産党は果たして護憲政党なのか?

日立市の人口減少と地方創生の課題

国会ではどのようにして日本を守るかとの建設的な議論を

平和安全法制における自衛隊の国際貢献

“生活困窮者自立支援法”スタート、市町村毎の任意事業の充実が肝要

東海第2原発、進まぬ規制委員会の議論

平和憲法を厳守し専守防衛に徹する、“平和安全法制”について

障害年金の地域格差、官民格差の早急な是正を

憲法3原則堅持し、「核のない世界」「人間の復興」めざす

自治体間の激しい競争を勝ち抜き、地方創生を!

大規模災害時の地方議会、役割定めた対応指針作を

「公共事業費や防衛費を削れば、消費税を上げる必要はない」って本当?

山側団地の活性化策に、公共コンビニの設置を提案

9年ぶりの介護報酬のマイナス改定をどう評価するか?

難病対策新法、来年1月1日より施行

井手よしひろは「軽減税率」実現を目指します!

米価下落対策を急げ、“収入保険”の早期導入を

“防災フォーラムinひたち”井手よしひろ県議の基調講演

逆境から立ち直る力「レジリエンス」

“活気ある温かな地域づくり”をめざして

公明党は、政治の合意形成へ役割果たす!

今日から自殺予防週間、若者の自殺を止めよう

子どもの貧困対策に学習支援プログラムの実施を

いばらき高齢者優待制度、12月スタート

国民を守る安全保障法制へ、7・1閣議決定を考える3つの視点

国連憲章51条の集団的自衛権と閣議決定

茨城県議選に向けて、議会改革に関する提案

自己紹介
井手よしひろのプロフィール

井手よしひろです。
茨城県の県政情報、
地元のローカルな話題を
発信しています。
6期24年にわたり
茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
http://y-ide.com
master@y-ide.com
ブログ内記事検索
茨城県のニュース
公明新聞ニュース
カテゴリ別目次
月別記事一覧
最新コメント
お断り
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
スマホ・携帯QRコード
QRコード
総訪問者数

現在の閲覧者数: