こんにちは。井手よしひろです。2019年1月まで、6期24年間にわたり茨城県議会議員を務めました。18年6月一般社団法人地方創生戦略研究所を設立し、19年4月より本活的な活動をスタートさせました。
180101ide 1956年(昭和31年)6月生まれの61歳。茨城県水戸市出身。地元の小中学校を卒業し上京。私立創価高校を経て創価大学経済学部に学びました。大学では西洋経済史を専攻しましたが、教室で過ごした時間よりも学生自治会の部屋で過ごした時間の方が数倍長いという学生生活でした。
 大学を卒業し地元にUターン。伊勢甚(後に社名変更しボンベルタ伊勢甚に、05年5月に閉店)という百貨店に就職しました。
 最初に配属されたのがスポーツ用品売場。スキーのビンディングを一日に何十本も取り付けたり、ゴルフクラブを販売したり残業残業の毎日でしたが、やりがいのある楽しい職場でした。
 その後、紳士カジュアル洋品、紳士服などを担当し、現在住んでいる日立の店舗に転勤。外商部門に配属され、商品を持ってお客さんのところへ出かけて販売をする仕事を10年近く続けました。
 この外商部でOA機器を担当したのが、パソコンとの出会い。仕事と趣味を両立させて、思う存分勉強をさせていただきました。
 1994年7月、期することあって伊勢甚を退社。12月の県議会議員選挙に公明党の公認を得て立候補しました。多くの方の温かいご支援をいただき当選させていただきました。以来6期連続当選をさせただきました。
 2019年より活動をスタートさせた地創研は、SDGsの普及促進、地方創生のさらなる進展、防災・減災の推進を3つのミッションに掲げています。2019年は、SDGs普及に関する様々な啓発活動や小冊子の作成。映画「ある町の高い煙突」でのまちおこし。防災減災の新たな仕組み作り、木造移動式住宅(スマートモデルユーロ)による応急仮設住宅の実現など、地域の皆さまに恩返しの活動を展開することができました。
 趣味は、パソコンと写真、そしてドライブ。家族は妻との二人暮らし、子供はいません。
 茨城県日立市金沢町在住。97年に金沢団地の一角に、中古の住宅をローンで購入しました。東日本大震災で被害を受けましたが、何とか復旧できました。二階の窓からは日立の街と太平洋が一望でき満足しています。

井手よしひろの経歴
jpg
  • 1956年(昭和31年) 茨城県水戸市に生まれる
  • 1969年(昭和44年) 水戸市立新荘小学校卒業
  • 1972年(昭和47年) 水戸市立第一中学校卒業
  • 1975年(昭和50年) 私立創価高等学校卒業
  • 1979年(昭和54年) 創価大学経済学部卒業
  • 1979年(昭和54年) 株式会社伊勢甚入社(スポーツ用品担当)
  • 1981年(昭和56年) 伊勢甚日立店に転属(スポーツ・紳士カジュアル洋品担当)
  • 1984年(昭和59年) 伊勢甚日立店外商部に転属
  • 1985年(昭和60年) 結婚
  • 1994年(平成6年) ボンベルタ伊勢甚を退社
  • 1994年(平成6年) 茨城県議会議員選挙に初当選(第5位)
  • 1995年(平成7年) 公明党茨城県本部幹事長に就任
  • 1996年(平成8年) インターネットホームページを全国の県議会議員で初めて公開
  • 1998年(平成10年) 茨城県議会議員選挙に2期目の当選(第3位)
  • 2002年(平成14年) 茨城県議会議員選挙、3期目にトップ当選
  • 2006年(平成18年) 茨城県議会議員選挙、4期目に第2位で当選
  • 2010年(平成22年) 茨城県議会議員選挙、5期目にトップ当選
  • 2011年(平成22年) 公明党茨城県本部代表代行に就任
  • 2014年(平成26年) 茨城県議会議員選挙、6期目に無投票当選
  • 2015年(平成27年) 公明党茨城県本部代表に就任
  • 2019年(平成31年) 茨城県議会議員任期満了
  • 2019年(令和元年) 一般社団法人地方創生戦略研究所の活動をスタート
140430facebook140430twitter140430youtube