2014年12月

投票日まで5日、比例区公明党で景気回復の恩恵を地方に!

 衆院選は14日(日)の投票日まで、いよいよ残り5日間。公明党は、北関東比例ブロックで3議席以上の獲得をめざし、各地で大激戦を展開しています。石井啓一、岡本三成、輿水恵一の現職3人を皆さまのお力をいただき、もう一度国政の場で働かせて下さい。
 このブログでは、12月6日から9日まで、県内各地で井手よしひろ県議が行った街頭遊説の内容をまとめてました。

政権2年で経済は大きく改善。景気回復の恩恵を地方、中小企業、家計に
井手よしひろの街頭演説 自公連立政権の2年間で経済情勢は大幅に改善しました。
 株価は民主党政権時代に比べて約2倍にアップし、就業者は約100万人増加。失業率も低下し、倒産件数は2割減りました。大卒、高卒者の就職内定率は改善。民主党政権時代に約4兆円だった年金積立金の運用益は、約28兆円に増えました。
 こうした景気の回復を国民が実感するには、賃金アップが不可欠です。公明党の主張により、政府と経済界、労働界の代表で構成する政労使会議が設けられ、賃上げへの流れが生まれました。その結果、賃上げ率は過去15年で最高となりました。
 今後、公明党は景気回復の恩恵が地方や中小企業・小規模事業者、個人の家計などに及ぶよう全力を挙げます。

消費税率引き上げの“痛み”を和らげる軽減税率。公明党の勝利で実現を
 食料品など生活必需品の消費税率を低く抑えるのが軽減税率です。公明党は、2017年4月からの消費税率10%への引き上げと同時に、軽減税率を導入するよう一貫して訴えています。
 少子高齢化が進む中で、社会保障を守り抜くには、消費税率の引き上げが必要です。ただし、消費税には低所得者ほど負担感が増すなど課題もあります。そこで、税率引き上げの“痛み”を和らげ、消費税への国民の理解を深めるために、軽減税率の導入が不可欠です。
 軽減税率は既に欧州など多くの国で定着しており、マスコミ各社の世論調査によると、日本でも国民の約8割が導入を支持しています。公明党は自民党と17年度の導入をめざすことで合意しています。導入を一貫して求めている政党は公明党だけ。公明党の衆院選勝利が実現への“決定打”となります。続きを読む

2014年12月8日(月) 晴れ

結城市内の城西病院で医院長らと意見交換

結城市内で中村喜四郎候補の街頭遊説に同行

筑西市の田所よしのり候補の事務所を陣中見舞い

結城市・アクロスで開催された中村喜四郎候補の個人演説会で応援演説


公明党のラジオCM/全国のAM、FM局で”軽減税率実現”をアピール
公明党は、全国のAM50局、FM52局で、衆院選ラジオCMをスタートさせました。
今回のCMは、軽減税率の実現をめざす公明党の思いをアピールしています。
CM放送は2パターンで、いずれも20秒。「軽減税率って何?」編は、食料品など生活に欠かせない品目の消費税率を標準の税率よりも低く抑える軽減税率が、すでに海外の多くの国で取り入れられていると説明した上で、日本でも約8割の人が賛成しているなどと強調しています。
男性2人が軽減税率をめぐって会話する「四字熟語」編では、西日本地域で流される関西弁バージョンも作成しました。

歩数【2000】歩・移動距離【122】km

生活者のための政治を実現/県議選つくば選挙区で応援演説


12月7日、井手よしひろ県議は、つくば市内で田村けい子候補の応援演説を行いました。
井手県議は、14日の茨城県議選、衆院選の同日選挙について、つくば選挙区の田村けい子候補、北関東比例ブロック公明党への支援を力強く訴えました。

県議選・田村けい子候補、激戦突破にあとひと押し

田村けい子候補(つくば市選挙区) 12月14日、衆院選と同日選挙となる茨城県議選。各選挙で激戦が繰り広げられていますが、特に、つくば市選挙区の情勢が緊迫しています。
 つくば市選挙区は、定数4人に、公明党の田村けい子さんをはじめ、自民現職3人、共産の元職、維新、無所属の新人2人の計7人が立候補しています。
 衆院選とのダブル選挙によって、自公政権の批判票の受け皿となっている共産元がトップの勢い。残る3議席を自民現3人と田村候補が争っています。しかし、このままでは圏外へ弾き飛ばされる可能性大。激戦突破には、総力を挙げて票を奪う猛拡大が必要となってきました。
 皆さんのご支援を何卒よろしくお願い致します。
続きを読む

2014年12月7日(日) 晴れ

つくば市内で県議選候補・田村けい子さんの応援演説

土浦市内で県議会議員候補・八島いさおさんの応援演説

古河市内で衆院茨城7区・中村喜四郎候補の個人講演会で応援の挨拶

つくば、土浦で県議選応援演説
大激戦が続く茨城県議選つくば市選挙区、土浦市選挙区で応援演説を行いました。

歩数【3000】歩・移動距離【180】km

公明勝利で『軽減税率』実現を、比例区公明・岡本候補が訴え!


12月6日、衆議院選挙比例区公明党は、取手駅西口で街頭演説を行いました。
比例区北関東ブロック候補の岡本三成前衆議院議員は、「公明党の勝利で軽減税率の実現を」と力強く訴えました。

2014年12月6日(土) 晴れ

比例区北関東ブロック公明党街頭遊説(鹿島ショッピングプラザ・チェリオ)

比例区北関東ブロック公明党街頭遊説(JR勝田駅東口)

比例区北関東ブロック公明党街頭遊説(筑西市・下館駅前)

比例区北関東ブロック公明党街頭遊説(JR取手駅西口)

比例区北関東ブロック公明党街頭遊説(龍ケ崎イトーヨーカ堂前)

比例区公明党の街頭遊説

比例区北関東ブロックの街頭遊説

歩数【3000】歩・移動距離【452】km

井手よしひろ県議、無投票で6期目の当選


12月5日告示された茨城県議会議員選挙。
午後5時を過ぎ、日立選挙区では定数5に対して立候補者が5名であったために、井手よしひろを始めとして5人の現職の当選が決まりました。
皆さまのご支援に深く感謝いたします。
与えられた4年間、郷土・茨城、大好きな日立のために全力では働きます。

2014年12月5日(金) 晴れ

茨城県議選告示日

出陣式・遊説第一声(選挙事務所前)

県議選街頭遊説(市営森下アパート)

県議選街頭遊説(金沢団地コープ前)

県議選街頭遊説(大みかセイブ前)

県議選街頭遊説(日立市役所十王支所前)

県議選街頭遊説(滑川マルト前)

県議選街頭遊説(JR日立駅)

無投票当選祝勝会


茨城県議会議員一般選挙(12月14投開票)啓発アニメ

歩数【3000】歩・移動距離【88】km

2014年県議選:井手よしひろの出陣にあたって


2014年12月5日、茨城県議会議員選挙が告示されました。
14日の投票日に向けて9日間の選挙戦の火ぶたが切られました。
日立の未来を開くために、元気な茨城をつくるために、全力で頑張ります。

12月5日の主な日程は以下の通りです。
20年間の感謝と次の4年間の決意を込めて、自らの主張を訴えてまります。
是非、最寄りの会場にご参集下さい。
10:00 出陣式 選挙事務所前
10:45 街頭演説 市営森下アパート
11:30 街頭演説 金沢団地コープ前
13:00 街頭演説 ウエルシア日立大みか
14:30 街頭演説 日立市役所十王支所
15:30 街頭演説 マルト滑川ショッピングセンター
16:30 街頭演説 日立駅

なお、井手よしひろ選挙事務所は連絡先は以下の通りです。
日立市多賀町2−16−6
0294-36-7033

2014年12月4日(木) 晴れ

市内の美容室で県政報告

衆院小選挙区・石川あきまさ候補の街頭演説会に参加

個人後援会・絆会あいさつ回り


磯山さやかの旬刊!いばらき『水郡線沿線観光』
今回の「磯山さやかの旬刊!いばらき」では、タレントの磯山さやかさんがJR水郡線とその沿線ス-ポットを紹介します。
 JR水郡線は、水戸と福島県郡山を結ぶローカル線。車窓からは都会の喧騒を忘れさせて-くれる風景が広がっています。
 常陸鴻巣駅のそばにある「木内酒造」は、1823年から続く醸造所。ここで作られる常-陸野ネストビールは、世界で最も権威あるビールコンテストで金賞を受賞するなど、世界-が認めた至高の逸品です。
 また、「湯の澤鉱泉」は、日本秘湯を守る会にも加盟する江戸時代より親しまれている名-湯。山間にある知る人ぞ知る湯宿です。
 みなさんも茨城でローカル線の旅楽しみませんか?

歩数【6000】歩・移動距離【34】km

JAいばらき(農政連)より推薦をいただきました。

 12月1日、JAグループの政治団体「茨城県農協政治連盟」(県農政連)より、比例北関東ブロック・石井啓一(公明党)と、公明党の県議選候補4名(田村けい子、八島いさお、たかさき進、井手よしひろ)への推薦をいただきました。
 危機的な状況にある日本農業。特に、米価の下落やTPPへの対応など、「いばらきの農業を守る」を合い言葉に、党をあげて取り組んでまいります。
県農政連の推薦決定を受けて作成したポスター
県農政連の推薦決定を受けて作成したポスター

2014年12月3日(水) 晴れ

リサイクル関係の事業所で県政報告会を開催

比例区公明党県内遊説計画の検討

井手よしひろ後援会の挨拶回り

市内南部地域の区長経験者との意見交換

マスコミからの取材を受ける


高萩-TAKAHAGI- VISIT IBARAKI,JAPAN GUIDE
秋の鮮やかな赤に染まった花貫渓谷。山と海、両方の豊かな自然の景色を持つ茨城県高萩市。
旅行者は紅葉の景色を楽しみながら汐見滝吊り橋を渡ります。並木通りを歩いて進み、名馬里ヶ淵を眺めた後、花貫ダムを訪れてその場所を散策。遥かに見える海を見つけ、それを目指して進みます。
途中「穂積家住宅」という場所で期間限定で行われている「萩の茶屋」で昼食を取り、たなつる工房で木工体験を楽しんだ後。高戸小浜海岸に到着。
海岸を散策した後、「万葉の道」と呼ばれる崖沿いの道へ。途中にある開けた所からまた白砂青松の景色を眺めます。
旅行者は歩を進めていくと、赤浜海岸に到着。その頃ちょうど夕暮れ時になり、旅行者は遥かに広がる海を眺めながら砂浜を歩き、楽しい思い出を振り返り、高萩市の旅の終わりを迎えます。

歩数【6000】歩・移動距離【42】km

衆院選公示/山口代表の公示第一声


 12月2日、第47回衆院選が公示され、14日(日)の投票日に向けて選挙戦の火ぶたが切られました。公明党は9小選挙区の完全勝利と、比例区で解散前の22議席以上の当選、合わせて31議席以上の獲得をめざします。山口那津男代表は第一声を挙げ、自公連立政権で経済を再生し、国民が景気回復を実感できるよう、引き続き自公に政権を託してもらいたいと強調。「消費税率が10%に上がった時は、軽減税率を導入すべきだ。実現には国民の後押しが必要」と訴え、軽減税率の導入を一貫して主張してきた公明党に絶大な支援を呼び掛けました。
 山口代表は横浜市旭区の二俣川駅前で開かれた、上田いさむ候補(神奈川6区)の街頭演説会で第一声。衆院選は「連立政権が進めてきた経済再生、デフレ脱却の道をさらに強くし、進めるための政権選択の選挙だ。ぜひとも、自公連立政権を勝たせてもらいたい」と強調しました。
続きを読む

2014年12月2日(火) 晴れ

衆院選公示日

小選挙区茨城5区・石川昭政候補の出陣式に出席、応援演説を行う

井手よしひろ後援会・絆会挨拶回り

小選挙区茨城4区・梶山弘志候補の出陣式に出席、応援演説を行う

小選挙区茨城5区・石川昭政候補の出陣式
小選挙区茨城5区・石川昭政候補の出陣式
「何としても小選挙区での勝利を!」と満身の力を込めて訴えました。
小選挙区茨城4区・梶山弘志候補の出陣式
小選挙区茨城4区・梶山弘志候補の出陣式
茨城4区は自公選挙協力のモデルケース。「小選挙区は梶山、比例区は公明党」と強調しました。

歩数【5000】歩・移動距離【100】km

衆院選きょう公示/公明党アピール

トップ
『9小選挙区完勝、比例区合わせ31議席以上獲得へ力強い支援を』
 本日、第47回衆議院選挙が公示され、12月14日の投票日に向けて決戦の火ぶたが切られます。公明党は、9小選挙区の完全勝利と、比例区は解散前の22議席以上の当選、合わせて31議席以上の獲得をめざし、きょうより12日間、死力を尽くして戦ってまいります。解散から投票日まで3週間という超短期決戦、予断を許さない、し烈な選挙戦になりますが、全国の党員、支持者、そして有権者の皆さまの力強いご支援を心からお願い申し上げます。
 今回の衆院選は、消費税率10%への引き上げを1年半延期し、それに合わせて軽減税率を導入する、さらに経済再生、デフレ脱却を確実にしていく。この自公連立政権の決断に対し国民に信を問う選挙です。もとより衆院選は政権選択の選挙であり、自公政権の政策で日本の未来を切り開くか、政策バラバラで責任ある政策を提示できない今の野党に政治のかじ取りを委ねるかの選択です。さらに経済再生を担う責任感と経験、具体的な政策があるのは、どの政党なのか。文字通り、政党の政策と実現力が問われる選挙でもあります。
続きを読む

2014年12月1日(月) 雨

市内の中小企業で県政報告会

市内の医療法人の理事長と意見交換

井手よしひろ後援会・絆会の挨拶回り


地産地消を推進する茨城をたべよう運動を応援する「いばたべ音頭」が製作されました!
歌のまついえつこさんご本人とバックで踊るダンサーの方々や水戸ホーリーホックの選手のほか県民の皆さんが県内各地(小貝川ふれあい公園や国営ひたち海浜公園、水戸ツインフィールド、県立歴史館など)のロケで登場し、茨城県産の農産物をPRする楽しい内容に仕上がりました。
どうぞお楽しみください!

歩数【6000】歩・移動距離【42】km

今日からいばらきシニアカード制度がスタート

いばらきシニアカード 今日(12月1日)から、「いばらき高齢者優待制度(いばらきシニアカード)」がスタートしました。、「いばらき高齢者優待制度(いばらきシニアカード)」とは、県内の65歳以上の高齢者が、協賛店舗において優待カードを提示すると、割引やポイント加算等の優遇の特典が受けられる制度です。優待内容は、協賛店舗において、負担にならない範囲で自由に設定できます。(サービス例:料金の割引/毎週○曜日はスタンプ2倍サービス/飲み物サービス/○円以上お買い上げで○○プレゼントなど)
 カードのデザインは、茨城県のメインキャラクターである「ハッスル黄門」が、元気に外出するイメージと県木の梅を背景にした図柄です。
対象者:65歳以上の高齢者
利用開始:12月1日〜
配布場所(日立市の場合)
日立市役所高齢福祉課、各支所(南部・多賀・日高・豊浦・十王)
地域包括支援センター(聖孝園・鮎川さくら館・金沢弁天園・成華園)
配布方法:
一人暮らしの高齢者には市職員、包括支援センター担当者が訪問
希望者は、配布場所窓口で本人確認(免許証、保険証等)などを提示
本人以外は、対象者の氏名・住所・生年月日が確認できるものを提示

 シニアカードの裏面には氏名や健康情報を記入することが出来ます。緊急時の連絡先などにご活用ください。
 いばらきシニアカードは、茨城県議会公明党のたかさき進県議が、2013年3月の代表質問で、橋
本知事に導入を提案したものです。お年寄りの外出を促すと共に、地域の活性化が期待されています。
続きを読む
自己紹介
井手よしひろのプロフィール

井手よしひろです。
茨城県の県政情報、
地元のローカルな話題を
発信しています。
6期24年にわたり
茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
http://y-ide.com
master@y-ide.com
ブログ内記事検索
茨城県のニュース
公明新聞ニュース
カテゴリ別目次
月別記事一覧
最新コメント
お断り
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
スマホ・携帯QRコード
QRコード
総訪問者数

現在の閲覧者数: