
総会では橋本昌知事が、「国民文化祭開催によって生まれる新たな交流や出会いを生かしながら、文化を核にした“元気いばらき”の創造に努めていきたい」とあいさつしました。
今回決定された大綱(案)は、国民文化祭で実施する事業の開催地等を定めたもので、7月に開催される国の国民文化祭実行委員会の承認をもって、正式に決定されます。

会期は、平成20年11月1日から9日までの9日間で、県内34市町村を会場に開催されます。
マスコットキャラクターは、すでに水戸黄門をイメージした「ハッスル黄門」と決まっています。
今後は7月の国の正式決定を受けて、平成19年度に市町村別に事業別実施計画を策定、20年11月の文化祭に向け、詳細を詰めていくことになります。
(写真上:第2回総会で挨拶する橋本昌県知事、写真下:マスコットキャラクターの「ハッスル黄門」)
平成20年国民文化祭 いばらき2008主要行事(案)