参考写真 中国・四川大地震による被災者を救援するため、公明党茨城県本部(石井啓一代表=衆議院議員)は5月17日より、県内各地で「中国・四川大地震被災者を支援するいばらきの会」(代表:桜井昭次さん)とともに街頭募金活動を行うことになりました。
 17日、石井県代表は、境町のキンカ堂前で地元町議や党員らとともに募金箱を手に街頭に立ち、現地の窮状を訴えながら「いまだに現地には2万人を超える人が生き埋めになったままです。一日も早く、現地が復興できるよう県民の皆さんと救援の手を差し伸べましょう」と行き交う市民に募金への協力を訴えました。
 この呼び掛けに多くの市民が足を止め、「どうか役に立ててください」と募金に応じていました。
 「中国・四川大地震被災者を支援するいばらきの会」では集まった義捐金を、茨城県日中友好協会を通して四川省の被災者に送金する予定です。皆さまのご協力を何とぞよろしくお願いいたします。