JR日立駅で早朝県議会報告

県議会決算委員会部門別審議(生活環境部)

県議会決算委員会部門別審議(農林水産部)

市民相談(相続放棄と保証人の継承)

 11月19日、県議会決算委員会が開かれました。農林水産委員会の部門審査で執行部からの説明の後、質疑応答が行われました。
 共産党の女性県議が「飼料用米や飼料用イネの栽培への助成を、耕作放棄地対策としても活用できないか」と質問。もちろん、飼料用米や飼料用イネの栽培助成は、生産調整を有効に進めながら食料自給率を高めるための方策です。耕作放棄地に米作を拡大して、生産調整との整合性はどうなるのか。それに補助金を出せと言うユニークな提案に、委員会室は一瞬しらけた雰囲気に包まれました。

歩数【2000】歩・移動距離【91】km