11月11日、公明党の山口那津男代表は中央幹事会において、尖閣諸島沖衝突事件の映像流出問題に神戸・海保職員が関与を認めたことについて、責任逃れをするかのような仙谷官房長官の発言に対して、執行職の現場に責任を押し付けるようなやり方は許してはならないと批判しました。
 10日の記者会見で、仙谷由人官房長官は「強制力を持った執行部門は、それなりの強い権限がある代わりに、強く重い責任を負う」と述べ、海上保安庁長官の更迭が不可避との認識を示しました。しかし、仙谷官房長官は、馬淵澄夫国土交通相に関しては「政治職と執行職のトップの責任のあり方は違う」と、責任を問わない意向を表明しました。
 「政治職と執行職のトップの責任のあり方は違う」との発言は、正に詭弁そのものの。そもそも民主党は「政治主導」という言葉で、官僚は政権与党の政治家に絶対服従を強いるような発言を繰り返してきました。都合の良いときだけ、自らの「政治職」との責任を言い逃れする姿は、絶対に許されません。
政治家が責任負うべき
公明新聞(2010/11/12)
尖閣ビデオ流出 現場に押し付け許されず:公明山口代表
 公明党の山口那津男代表は11日午前、東京都新宿区の党本部で開かれた中央幹事会であいさつし、尖閣諸島沖の中国漁船衝突をめぐるビデオ映像を海上保安庁職員が流出させたと供述した問題で、仙谷由人官房長官が「政治職と執行職のトップは責任のあり方が違う」と発言したことについて、「あたかも責任の切断を図るような言動だ。これはおかしい」と厳しく批判した。
 山口代表は、今回の中国漁船衝突事件に関する那覇地検や海保の対応は「政治判断に基づいて行われてきた一連の結果がある」と指摘。「最終的に政治職の側がきちんと責任を担う必要がある。執行職の現場に責任を押し付けるようなやり方は許してはならない」と強調した。その上で、問題の発端は、政治判断によって現場がこれまでと異なる対応を強いられたことにあるとの認識を示し、「(流出事件の)今後の捜査の進展によっては、政治職も含めた責任のあり方を追及していく」との考えを示した。