より大きな地図で 塙山団地「ゾーン30」指定 を表示
通学路や住宅地における生活道路の安全対策のために、道路管理者、地域と連携して、通過交通の抑制や速度の抑制により、区域内の安全対策を行う取り組みが『ゾーン30』です。
区域指定された中の道路は、30キロの規制が行われます。ゾーン30の出入り口には速度規制標識と路面標示などで明示されます。
日立市内では、塙山団地が『ゾーン30』指定の第1号となります。すでに県の公安委員会の指定を受け、1月末か2月上旬に標識や道路標示の準備が出来次第、運用開始されます。
運用開始日が2月21日と決まりました。
自己紹介

井手よしひろです。
茨城県の県政情報、
地元のローカルな話題を
発信しています。
6期24年にわたり
茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
http://y-ide.com
master@y-ide.com
最新記事(画像付)
ブログ内記事検索
人気記事
過去30日間のアクセス数ベスト10です。
茨城県のニュース
公明新聞ニュース
カテゴリ別目次
月別記事一覧
最新コメント
お断り
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
スマホ・携帯QRコード
総訪問者数
現在の閲覧者数: