県議会代表質問原稿整理

桜川市議会議員との意見交換

石岡市久保田市長との意見交換

住民相談(新規事業への相談体制)

常磐線の東京フリーきっぷ発売終了
ひたち週末東京フリーキップ JR東日本では、常磐線で販売している「ひたち東京フリーきっぷ」「ひたち東京週末フリーきっぷ」「ひたち往復きっぷ」および「常磐線特急料金回数券」が、この9月末日をもって発売終了となります。
 その対応として、「えきねっとトクだ値(乗車券つき)」について、10 月1日利用分より、ご利用区間をさらに拡大し、発売するということです。
 これまで、長年にわたって利用してきたトクトクきっぷが突然の廃止。これは困ったもです。この切符は、事前に購入すると常磐線の運賃と特急料金、指定料金がセットで値引きされるもの。さらに、東京を中心とする広い区間が一定期間、乗り放題になるというすぐれものです。
 例えば、「ひたち東京週末フリーきっぷ」では、日立=上野往復でも5900円で2日間乗り放題になります。その区域は、大宮、高尾、久里浜、成田と首都圏をほとんど網羅していますし、東京モノレールにも使えるのです。
指定券もついていますので、少しリッチな旅も楽しめました。
 サラリーマン時代から利用していましたので、30年ぐらい販売の歴史はあるのではないでしょうか?
 このトクトクきっぷに代わっては、「えきねっとトクだ値(乗車券つき)」というサービスが拡大されるそうです。ネットでの予約、購入が原則ですから、駅窓口では買えなくなってしまいます。

歩数【2000】歩・移動距離【190】km