JR大みか駅で県議会報告

竜神大吊橋のバンジージャンプのテストジャンプを視察

龍ヶ崎市議会議員と意見交換

竜神大吊橋:バンジーテストジャンプ 今年の紅葉もそろそろ見納め。常陸太田市の竜神吊橋に行ってきました。県内有数の観光名所として知られる竜神大吊橋に、来春、高さ日本一となる約100メートルのバンジージャンプが常設されることになりました。
 大吊橋からダム湖の水面までの高さは最大約100メートルの達し、常設されたバンジースポットとしては日本最高の高さとなります。
 このアトラクションは、群馬県みなかみ町などでもバンジージャンプ事業を展開する「バンジージャパン」(スタンダードムーブ)が運営することになっています。バンジージャパン社はすでに、竜神大吊橋のほぼ中央部にジャンプ施設を建設。11月24日まで、1日3回のテストジャンプを繰り返しています。
 ニュージランド人のスタッフは、「竜神峡は世界でもトップクラスのバンジースポット。もう5回跳んだが、景色が素晴らしい。風景を満喫する余裕も出てきてとてもエキサイティングだ」「観光客の増加に貢献できるよう、設備などの安全面をしっかり整えていきたい」と熱く語ってくれました。

歩数【3000】歩・移動距離【258】km