久慈サンピア日立スポーツセンター再開記念式典に参列
日立市内5か所で県議会報告(南高野アパート、金畑団地、道師内団地、弥平台アパート、常陸多賀駅前)
住民相談(大沼川の擁壁改修)
県北3市の市議、県議、国会議員の意見交換会を開催

久慈サンピア日立と河津桜
久慈サンピア日立の前身は、厚生年金保健施設。年金改革のあおりを受けて、2010年3月末で営業を終了しました。「このままでは、日立市南部の健康・レジャーの拠点施設がなくなってしまう」と、市民の署名運動が実り、日立市が土地建物を落札して再スタートしました。
その翌年3月11日の東日本大震災で、津波による大規模な被害を受けました。スポーツセンターは、3年掛けた大規模な改修が、今日完了しました。
歩数【3000】歩・移動距離【40】km