県議会報告動画撮影(日立市十王町十王ダム、市内留町他)
新盆のご焼香(東海村、日立、常陸大宮、常陸太田)
〜常陸大宮市〜 こんにちは茨城#03
「常陸大宮市」
県内で2番目の面積を誇り、山林が多く清流久慈川と那珂川が流れ、野菜や果物も豊富に-とれる自然豊かな、常陸大宮市。歴史深いお祭りもあり、またミニ四駆の世界最長コース-でギネスにも認定されている特色ある取り組みでも、近年注目を集めています。
今回はそんな常陸大宮市を訪れ、清流ならではの新鮮な鮎、そして恵まれた大地が生んだ-ブルーベリー。また、商店街活性化のための取り組み「ふろしきタウンひたちおおみや」-についてお話を伺いました。
是非、おもてなしの街、茨城県常陸大宮市へお出かけください!
歩数【6000】歩・移動距離【147】km