いばキラTVのトップページ
 7月1日、茨城県の魅力を伝えるインターネット動画サイト「いばキラTV」が、全面的にリニューアルしました。
 都道府県が運営するの動画サイトではダントツの人気を誇る「いばキラTV」。
 「いばキラTV」 は、茨城県が平成24年10月より配信を始めたインターネット動画サイトです。茨城県の自然・人・物など、様々な魅力を映像で配信し、YouTubeでの公開動画数9000本以上、視聴数累計1600万回以上、チャンネル登録者数2万5000人超と、都道府県の動画サイトではダントツの3冠王。動画数・視聴数・ファン数を有しています。
 この「いばキラTV」が、さらに強力なコンテンツをひっさげ、パワーアップしました。この機会に是非ご覧ください。
いばキラTV: http://www.ibakira.tv/
 今回のリニューアルのポイントは3つ。第1は、有名クリエイター、人気モデル、人気タレントたちが、「いばキラTV」に続々参戦します。
 2番目は、人気動画クリエーター(YouTuber)と「いばキラTV」のコラボレーション。あのYouTuberが茨城であんなことしちゃいます。
 そして3つ目は、新しい「いばキラTV」サイトは、ユーザーの嗜好や視聴履歴にあわせて、好みのジャンルの動画を自動的に優先して表示する機能を搭載。あなたの気に入る動画がきっと見つかります。
 また、視聴者からの動画や画像の投稿も新たに開始。みんなで「いばらきの魅力」を見つけ、発信していきます。投稿者にはSNSで役立つ似顔絵のプレゼントも!ぜひあなたの見つけた「いばらきの魅力」をお寄せください!
人気YouTuberやクリエイター、人気モデル、人気タレントとのコラボレーション
  • HIKAKINと食べよう納豆祭り
    納豆祭りで100人分の納豆をHIKAKINが混ぜる。その納豆を皆で食べる。7/9 JR水戸駅南口ペデストリアンデッキで実施のイベントにて公開収録
  • TAKASHIがアウトドアストームフィールド体験
    ファンから愛されマルチに活躍中のTAKASHIが、茨城アウトドアストームフィールドでカヤックやラフティング等を体験します。
  • Masuoが体験、工場見学&メロン料理めぐり
    丁寧なレビューで評判の優等生YouTuber Masuoが、茨城県にある有名企業の工場紹介、メロン料理の試食などで茨城の魅力を最大限に伝えます。
  • 乙幡啓子の妄想工作室「いばらきのお土産 勝手に作ってみた」
    テレビやラジオなどでもひっぱりダコ。多くの視聴者をニヤニヤさせている妄想工作ニストの乙幡啓子さんが、茨城の名産品やゆかりの品をヒントにオモシロ土産を勝手に企画開発。制作過程から出来上がりを追う、全力でおバカな事をやる番組です。見た瞬間に笑えます。
  • 愛花のいばらき散歩 〜ゆるゆるゆるの旅〜
    ファッションモデルで人気インスタグラマーの愛花(まなか)とカメラマンの春花(はるか)という友達同士のコンビが、茨城の旅先で出会ったキレイな景色・美味しいモノ・かわいいモノなどをレポート。愛花と春花の視点で切り取ったいばらきの魅力が新鮮。
  • いばらきペロリ second season
    「いばキラTV」2015年度視聴No.1の大人気コンテンツ「いばらきペロリ」が帰ってきました。美人フードファイター桝渕祥与さんが茨城のおいしいグルメを食べに食べる番組です。
    彼女の胃袋はまだまだ満たされない。食の王国・茨城をまるごと食べ尽くせ。
  • ねば〜る君が行く
    今をときめくねば〜る君にいち早く注目し、はじめて番組化したのは実は「いばキラTV」です。以来、ねば〜る君と「いばキラTV」は、納豆の糸のように切っても切れない深〜い関係なのです。
    2016年度は、お堅くなりがちな行政情報もねば〜る君ならではの視点で面白く紹介しちゃいます。


愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅〜#1ひたちなか篇
雑誌「mer」「zipper」などで活躍するモデル・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。いばらきのキレイな景色・美味しいグルメ・かわいいモノなどを独自の視点でレポートします。カメラマンは愛花の友達・春花。友達同士の旅ならではの素顔も覗けるかも…?
記念すべき第一回目は、茨城県ひたちなか市をゆるっとお散歩。「酒列磯前(さかつらいそさき)神社」で女子力を占う姫みくじを引いたり、阿字ヶ浦海岸で「パン工房ぐるぐる」の絶品「奥久慈卵のとろーりクリームパン」を食したり…なんだかゆるさがクセになる?!肩の力を抜いてご覧ください。