平成8年 茨城県知事・県議会議員の所得公開

 1996年1月1日から12月31日までの間に、知事、県議会議員の所得を資産公開条例により公表されたものを転載いたしました。
 茨城県の資産公開条例では、報告する所得は、本人名義に限られている(妻または夫の分、家族の所得も公開されない)などとの批判もあります。

※表の見方: 各項目の詳細は別項の資産公開条例の詳細をご参照ください。

所属の「自民」は自由民主党、「民主」は民主党、「公明・新進」は公明と新進党の議員で作る会派;公明・新進クラブ、「共産」は日本共産党を略したものです。
選挙区氏名所属当選回数H7所得H8所得増 減備 考
知事橋本 昌 121,969,41621,452,978-516,438 
水戸市加藤 浩一自民313,682,77414,132,329449,555 
水戸市鈴木 孝治公明・新進212,425,78712,673,500247,713 
水戸市大内 久美子共産112,210,89712,673,500462,603 
水戸市木本 信男自民114,310,90114,721,715410,814 
水戸市川津 隆自民116,059,41817,138,9731,079,555 
日立市岡部 英男自民787,699,62790,516,9872,817,360 
日立市長谷川 修平社民225,718,75823,368,486-2,350,272 
日立市今橋 孝行社民327,257,84824,170,968-3,086,880 
日立市鈴木 正義自民666,765,71464,474,473-2,291,241 
日立市井手 義弘公明・新進112,210,89712,693,500482,603 
選挙区氏名所属当選回数H7所得H8所得増 減備 考
土浦市池田 有宏自民347,459,13341,773,051-5,686,082 
土浦市松浦 英一自民536,187,18735,433,432-753,755 
古河市青木 来三郎自民822,601,48214,284,344-8,317,138 
古河市江田 隆記自民223,037,81023,459,800421,990 
石岡市手塚 克彦自民630,141,81727,977,715-2,164,102 
下館市新井 昇自民121,302,39734,650,00013,347,603 
下館市小川 栄次郎自民617,354,21614,194,496-3,159,720 
結城市遠井 光雄自民417,223,28716,017,500-1,205,787 
竜ヶ崎市潮田 龍雄自民420,902,53720,671,400-231,137 
旧那珂湊市磯崎 久喜雄自民139,710,89729,854,948-9,855,949 
選挙区氏名所属当選回数H7所得H8所得増 減備 考
下妻市飯塚 秋男自民1 18,404,13718,404,137補欠選挙での当選のため今回が初報告
水海道市杉田 光良自民220,105,78719,964,160-141,627 
常陸太田市武藤 彬自民890,684,96135,921,032-54,763,929 
旧勝田市海野 透自民325,931,25027,040,8501,109,600 
旧勝田市細田 武司社民126,420,84023,806,779-2,614,061 
高萩市小田木 真一自民420,295,16725,813,4795,518,312 
北茨城市渡辺 政則自民416,530,63713,194,900-3,335,737 
笠間市山口 伸樹自民215,597,10013,162,797-2,434,303 
取手市大和田 稔自民115,318,23329,944,13414,625,901ゴルフ会員権売却益
取手市小川 一成自民119,067,52297,385,57478,318,052土地譲渡所得
取手市鶴岡 正彦自民213,715,76813,098,284-617,484 
選挙区氏名所属当選回数H7所得H8所得増 減備 考
岩井市山口 武平自民1116,060,91216,385,150324,238 
牛久市横田 栄一自民918,084,82114,438,600-3,646,221 
つくば市市原 健一自民2111,936,17182,774,812-29,161,359 
つくば市塚本 育造無所属930,361,23429,936,662-424,572 
東茨城郡南部柴沼 弘道自民222,263,05020,254,500-2,008,550 
東茨城郡南部田山 東湖自民228,865,93727,933,544-932,393 
東茨城郡南部久保田 正二郎自民221,165,78721,071,500-94,287 
東茨城郡北部石川 多聞自民313,162,00014,275,7001,113,700 
西茨城郡中田 裕自民163,596,3768,378,270-55,218,106土地売却損
西茨城郡長谷川 大紋自民6106,388,85193,058,375-13,330,476 
選挙区氏名所属当選回数H7所得H8所得増 減備 考
那珂郡関 宗長自民1017,502,96715,406,554-2,096,413 
那珂郡黒部 博二自民416,184,93717,396,9001,211,963 
那珂郡沢畠 俊光自民227,575,15627,575,1560H8所得を修正申告中につきH7と同額の報告
久慈郡川井 一郎自民518,147,43418,364,787217,353 
久慈郡佐川 清一自民839,468,62540,054,386585,761 
鹿島郡西條 昌良自民296,798,13886,773,500-10,024,638 
鹿島郡本沢 昭治自民421,582,25015,647,870-5,934,380 
鹿島郡鬼沢 忠治自民466,474,97366,405,064-69,909 
鹿島郡荒井 学自民518,526,51419,493,961967,447 
行方郡香取 衛自民319,564,01615,842,398-3,721,618 
行方郡横田 修平自民515,945,30917,308,0561,362,747 
選挙区氏名所属当選回数H7所得H8所得増 減備 考
稲敷郡細谷 武男自民544,923,298  H9年逝去、昨年度の所得公開されず
稲敷郡葉梨 衛自民220,537,40220,966,268428,866 
新治郡桜井 富夫自民236,998,15242,632,5065,634,354 
筑波郡染谷 清自民220,514,01518,453,261-2,060,754 
真壁郡白田 信夫自民118,009,04014,687,991-3,321,049 
真壁郡久野 恒一自民289,637,76990,162,682524,913 
結城郡飯野 重男自民324,980,24728,529,0003,548,753 
猿島郡粕田 良一自民519,044,33218,657,899-386,433 
猿島郡半村 登自民121,249,31018,657,899-2,591,411 
猿島郡田中 秀昂公明・新進132,262,82732,862,011599,184 
北相馬郡川口 三郎自民721,872,04422,042,303170,259 





このページは、茨城県議会井手よしひろの公式ホームページのアーカイブ(記録保管庫)の一部です。すでに最終更新から10年以上経過しており、現在の社会状況などと内容が一致しない場合があるかもしれません。その点をご了解下さい。