99年10月27日の異常降雨では、日立市の南部・大沼町、東大沼町を流れる大沼川が雨水の処理能力を超え、床上浸水22件、床下浸水250件の被害が発生しました。
大沼川流域の住民は、大沼学校コミュニティー推進会を中心に、大沼川の抜本的改修を求める署名運動を行いました。
大沼川抜本的な改修要望署名に7000名
10月27日夜、日立地方を襲った集中的な豪雨は、時間雨量で88ミリを記録し、日立市内の中小河川の多くが、雨水の処理能力を超え氾濫しました。
住宅団地内を流れる大沼川では、床上浸水22件、床下浸水250件の大きな浸水被害を出しました。
この大沼川の流域の住民でつくる「大沼学区コミュニティー推進会」(大江日出雄会長)は、抜本的な改修を求める要望書を、多くの市民の署名と添えて、日立市長と茨城県知事に提出しました。
二級河川大沼川の改修に関する要望書
日立市の南部を流れる二級河川大沼川は、流域の住宅団地の開発によって都市化が進み、これに対する治水施設の整備が遅れているために、大雨の度毎に流域住民は、水害の危険にさらせれています。
こうした状況の中、去る10月27日には、1時間雨量が88ミリを超える異常降雨のため、流域の住宅に床上浸水22戸、床下浸水250戸余りの被害が発生しました。
つきましては、現在事業化されている下流域720メートル区間の整備促進に加えて、上流部の整備計画も一刻も早く具体化していただきたく、多くの市民の署名を添え、左記の要望をいたすものです。
貴職におかれましては、何卒要望の主旨をご理解の上、格別のご配慮を宜しくお願い申しあげます。
要 望 事 項
県の都市基盤河川改修事業区間である下流部720メートル区間(海端団地内)の早期完成を目指すこと。
大沼団地や川原内団地を含む日立電鉄線より上流部の改修計画を、早急に具体化すること。また、特に改修の必要な箇所を早急に整備すること。
日立市大沼学区コミュニティ推進会
会長 大江 日出雄
会長 大江 日出雄
茨城県知事 橋本 昌 殿
このページは、茨城県議会井手よしひろの公式ホームページのアーカイブ(記録保管庫)の一部です。すでに最終更新から10年以上経過しており、現在の社会状況などと内容が一致しない場合があるかもしれません。その点をご了解下さい。 |