県議会報告会を開催(日立市本宮町、みなと町)

県北芸術祭フォローアップ事業の視察(和田永ワークショップ)

風神山より東海第2原発を望む
風神山よりひたちなか港を望む
風神山(ふうじんやま)は、多賀山地の最南端に位置する山で、地元住民に親しまれている低い山です。温帯風と寒帯風の接点になっており、常に強風が吹いているため、風神伝説を生み、山頂にシンボルの風神の碑が置いております。
また日立市の市街地と太平洋が一望でき、茨城港(日立港区やひたちなか港区など)も眺められます。

歩数【6000】歩・移動距離【65】km