朝の県議会報告(JR常陸多賀駅:圏央道の4車線化、真弓トンネル整備について)

県議会で打ち合わせ(12月議会の採決態度、知事予算要望の内容などについて)

戌の地上絵オンリー“ワン”な風景/ひたち海浜公園の戌の地上絵
今年もやってきたひたちなか海浜公園の“冬の風物詩”!
乾燥させたコキアや松ぼっくりなどの自然素材を使用した地上絵。
全体サイズ「縦22.5m×横27m」の大きな犬の姿は、観覧車から眺めると迫力満点です。制作 には、園内の間伐材や松ぼっくり、夏から秋にかけて色彩の変化を魅せたコキア等の自然素材を再利用。松ぼっくりを敷き詰める作業には、お客様もご参加いただきました。
今年は、日本人に親しみのある「柴犬」の大きな地上絵が登場!!輪郭を薪で描き、毛並みを乾燥させたコキアで表現しま す。鼻や耳、影など色が濃い部分は松ぼっくりで埋めていき、敷き詰める作業にはお客様もご参加いただけます。大観覧車 に乗って、素朴で愛らしい柴犬の親子が寄り添う姿をご覧ください。本公園ならではの冬の風景を楽しみましょう!

歩数【6000】歩・移動距離【89】km