東京都議会公明党議会事務局を訪問(政務調査活動について聴き取り調査)
JAXA地球に帰還した小型回収カプセルを報道陣に公開
11月27日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)から地球に帰還した小型回収カプセルを、つくば市千現の筑波宇宙センターで報道陣に公開した。カプセルはISSで作製したタンパク質の結晶など実験試料を内部に積み、11日に宇宙から無事帰還することに日本で初めて成功した。
カプセルは高さ約66センチ、直径約84センチで、末広がりの円筒形。大気圏再突入時の衝撃と高温に耐えられる設計で、ISSに物資を運ぶ無人補給機「こうのとり」7号機から切り離され、11日に太平洋の南鳥島近海に着水した。内部のタンパク質も無事で、地上での分析に利用できることが確認された。
開発チームでカプセル設計の取りまとめ役を担った渡辺泰秀さんは「耐熱材に大きな破損や亀裂はなく、状態は良好。カプセル内部を熱から守る性能として十分だったと確認できた」と語った。開発チーム長の田辺宏太さんも「計画通りうまくいった」と笑顔を見せた。試料を自力で地球に戻す技術は、将来的に有人宇宙船の開発にもつながるという。(茨城新聞2018/11/27)
移動距離【85】km