250219tsukuba03
 つくば市と、全国でレスキューホテルを展開する株式会社デベロップ(本社・千葉県市川市、岡村健史社長)が、2月19日防災協定を締結しました。これにより、新たに開業する「HOTEL R9 The Yard つくば」が、災害時の被災者支援や応援職員の受け入れ施設として活用されることになります。
 今回の協定は、2月26日に開業する「HOTEL R9 The Yard つくば」を、災害発生時に避難者や応援人員の宿泊・休憩スペース、復興作業の打合せ拠点として迅速に活用できるようにするものです。平常時は通常のビジネスホテルとして運営され、災害時には柔軟に転用できる「フェーズフリー」の理念が取り入れられています。
 株式会社デベロップが全国展開する「レスキューホテル」は、コンテナ型のモバイルホテルです。
 元々、東日本大震災をきっかけに誕生し、被災地の復興作業員向け仮設宿泊施設として運用されてきました。その後、各自治体と災害協定を結び、全国各地で災害時の避難施設としての役割も担っています。
 今回協定が結ばれたつくば市は、茨城県内で13番目の協定締結自治体となります。全国では98カ所、合計3611室のレスキューホテルが展開されており、過去には新型コロナウイルス感染拡大時に臨時医療施設やPCR検査施設としても活用されました。
250219tsukuba01
 協定締結に際し、五十嵐立青つくば市長は次のようにコメントしました。
「今回の協定により、平常時はホテルとして運用される施設を、災害時には被災者や外部の応援人員の受入れに活用できるようになり、市民を守るための防災体制がより強化されます。非常に心強い取り組みだと感じています」
 また、デベロップ社の岡村社長は「レスキューホテルはこれまで7回の災害対応で出動しました。有事の際に速やかに活用できる存在として、地域の皆様に貢献したい」と語りました。

250220resuq
「HOTEL R9 The Yard つくば」の概要
「HOTEL R9 The Yard つくば」は、つくば市台町、常磐自動車道・谷田部インターチェンジ近くに位置するコンテナ型ビジネスホテルです。
敷地面積:約3000平方メートル
客室数:56室(ツイン7室、ダブル49室)
各客室の設備:ベッド、ユニットバス、冷凍冷蔵庫、電子レンジなど
駐車場:56台分
平時は周辺の工業団地で働くビジネス客や観光客が利用し、災害時には被災者や応援職員の宿泊・休憩スペースとして市の要請に応じて運営されます。