井手よしひろ県議ら公明党県本部では、10月8日午後、つくば市内で建設が進むつくばエクスプレス(TX)のつくば駅を視察しました。
 つくば駅はTXの終点であり、地下2階建てになっています。既に、駅施設はほとんど完成し、試験電車も乗り入れています。
 県本部の一行は、TXの建設を請け負っている鉄道・運輸機構のつくば建設所小野顕司所長より工事の進捗状況や不良工事の防止対策などの説明を受けました。
 駅施設の視察終了後、県本部代表の石井啓一衆議院議員は、鉄道・運輸機構の山岸明鉄道建設本部関東支社工事第二部長に対して、「つくばエクスプレス建設工事の安全確保に関する要望書」を手渡し、連続した手抜き工事へのしっかりとした対応やTXの信頼性の確保について強く要望しました。
 この視察には、井手県議を始め、県本部代表の石井啓一衆議院議員、足立寛作・鈴木孝治茨城県議会議員、兼平英雄・内田千恵・小野 泰宏・馬場治見・坂本禎子つくば市議会議員が参加しました。
つくばエクスプレス建設工事の安全確保に関する要望書
 茨城県にとって、つくばエクスプレスの建設は、つくば周辺の拠点性の整備及び常磐線の混雑緩和に寄与するとともに、豊で快適な生活を実現する緊急かつ重要なプロジェクトであり、300万県民が一日も早い開業を待ち望んでいるところである。
 こうしたなかで、つくば市内の萱丸高架橋において不良工事が行われ、貴機構に報告のないまま、補修が行われていた事実が発覚した。更に、南千住駅の内装工事においても不良箇所があり、写真週刊誌によって報道されたところである。
 人命を預かる公共交通機関の使命として、工事の安全と信頼の確保は最優先に取り組むべきものであり、万全の対策を講ずる必要性がある。
 さらに、つくばエクスプレスは茨城県にとって、今世紀前半の一大プロジェクトであり、その安全に対する信用が失墜すれば、つくばエクスプレス沿線開発事業全体に、大きな悪影響をもたらす懸念がある。
 ついては、つくばエクスプレス建設工事にあたって、安全性と信頼の確保への一層の努力を、工事関係者全員に強く望むものである。
 貴職にありましては、問題の重要性、緊急性をご理解いただき、適切なご対応をいただけますよう要望する。
平成16年10月8日
独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構
鉄道建設本部 関東支社長 吉川大三 殿
公明党茨城県本部 代表 石井啓一