原発事故・原子力政策
自己紹介

井手よしひろです。
茨城県の県政情報、
地元のローカルな話題を
発信しています。
6期24年にわたり
茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
http://y-ide.com
master@y-ide.com
最新記事(画像付)
-
【99.8%ショック】特別職給与から見える自治体の意思
-
【99.8%ショック】〜人口一人当たりの人件費は日立市が県内トップ〜
-
オオシマザクラの大群落を空から眺める(2025年版)
-
「レスキューホテル常陸太田」2025年5月8日開業
-
つくばエクスプレスが来年3月より運賃値上げ
-
十王ダムと日本最古の地層にふれる旅 −地質遺産を未来へつなぐ新たな看板設置−
-
【99.8%ショック─曄岨勸蕕道抉腓削られる現実と、その先にある日立市の未来〜
-
備える仮設/ムービングハウスと木造仮設住宅が描く仮設住宅の新たな地平
-
「ぼくは風船爆弾」が映画化/公明新聞で紹介されました。
-
鳥取県北栄町と八頭町を訪問、両町長と意見交換
ブログ内記事検索
人気記事
過去30日間のアクセス数ベスト10です。
茨城県のニュース
公明新聞ニュース
カテゴリ別目次
月別記事一覧
お断り
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
スマホ・携帯QRコード
総訪問者数
現在の閲覧者数: