2015鬼怒川水害

豪雨災害から命を守れ、過去の教訓を生かす仕組みづくりを

関東・東北豪雨から1年、その教訓を防災体制の強化に

茨城NPOセンターコモンズ・横田理事長を招き防災講演会

茨城県が制度化、災害時に「半壊」世帯を救済:一律25万円を支給

鬼怒川緊急プロジェクト、堤防整備カ所を視察

鬼怒川洪水被害:行方不明者の情報錯綜、要因を検証

常総水害:広域避難とSNS緊急連絡システムの好事例

常総市の水害検証委員会の報告書公表

自然災害による債務整理に関するガイドライン運用スタート

市町村の自然災害支援の総務、医療福祉タスクフォースを整備を提案

3月県議会代表質問:大規模自然災害の復興の考え方

関東・東北豪雨被害/被災米、補正予算で救済

補正予算成立、関東・東北豪雨被害に5000億円

農業被害復旧の現状調査、JA常総ひかりと被災農家を訪ねる

石井国交相も出席し、「鬼怒川緊急対策プロジェクト」の着手式

大規模災害などから住民の生活を守る“財政調整基金”

関東・東北豪雨、収穫後のコメを補償

ヤマダ電機より常総被災者支援のための家電品を寄贈いただきました

大規模自然災害の増加に備え、二重ローン対策急げ

取手市内で県政報告、総合的な治水対策の必要性を訴える

被災中小企業の業務継続に50万円の補助金

関東・東北豪雨被害、県の第1次義援金配分決まる

鬼怒川の集中工事に、5年間で600億円

流す・貯める・備える、新たな総合的治水対策を

自治体庁舎の非常用電源、県内10自治体が水没対策せず

防災科研との連携で支援システム導入を【臨時県議会での質疑】

被災者の経済的支援の充実を訴える【臨時県議会での質疑】

【茨城県議会臨時会】井手県議の質疑、自然災害への支援策充実を

県議会臨時議会、豪雨被害の支援に135億円の補正予算

臨時県議会、被災者支援充実と支援システムの構築を訴える

【関東・東北豪雨被害】災害救助法と被災者生活再建支援法の見直を

井手よしひろ議会報告【被災者支援システムの構築】

鬼怒川水害:被災者の声届く“半壊”世帯に一律25万円

鬼怒川洪水被害に県が独自支援制度

井手よしひろの県政報告<橋本知事に被災者支援の充実を要望>

鬼怒川洪水被害、国の農業対策まとまる

橋本知事に被災者支援の新たな制度創設を要望

常総市独自の見舞金と義援金の配分:半壊被災者に11万円

災害時にトップがなすべきことは…水害サミットからの提言

住宅再建への支援拡充など、高杉常総市長に要望

石井国交大臣、就任3日目に常総市を現地視察

石井国交相、鬼怒川に“河川激甚災害対策特別緊急事業”適用を明言

石井国交相が常総市の被災地を現地調査

関東・東北豪雨/被災地はいま!【農業被害】

台風18号の大雨で使えなくなった自動車、買い替え時の取得税を免除

関東・東北豪雨/被災地はいま!【生活再建】

台風18号の県内農林水産業の被害は114億円

境の常陸牛の畜産業者、水害で牛舎水没144頭が犠牲に

台風18号の被害状況調査、「全壊」家屋は50棟

公明党山口代表が常総市に被災地を現地調査

自己紹介
井手よしひろのプロフィール

井手よしひろです。
茨城県の県政情報、
地元のローカルな話題を
発信しています。
6期24年にわたり
茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
http://y-ide.com
master@y-ide.com
ブログ内記事検索
茨城県のニュース
公明新聞ニュース
カテゴリ別目次
月別記事一覧
最新コメント
お断り
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
スマホ・携帯QRコード
QRコード
総訪問者数

現在の閲覧者数: