環境問題

土壌や水から電気を得る“超小集電技術”の実証施設『空庵』でワークショップ

下妻市役所の新庁舎完成/エネルギー年間消費量78%削減

IPCCが最新報告書/温室効果ガスの影響を“断定”

卒FIT/家庭の太陽光発電が新局面に

ジュース、清涼飲料水に含まれる砂糖の量を確かめる

第18回世界湖沼会議、つくばで始まる

IPCC特別報告書「1.5度の地球温暖化」

プラスチックごみ削減に日本も本腰を入れるべきだ!

筑波山麓の太陽光施設をめぐる裁判、県が東京高裁に控訴

小型家電リサイクル/茨城県議会公明党、効率化進める企業視察

温暖化対策は世界共通の課題、トランプ政権にパリ協定復帰を促せ

再エネ・固定価格買い取り制度改正法が施行

鳥インフルエンザに万全な感染予防を

大規模太陽光発電建設のガイドライン、10月より運用開始

目白大学林俊郎林教授とともに、くりーんプラザ龍を視察

つくばの太陽光発電事業者の申請、県が不許可に

メガソーラー建設による環境破壊は許さない

山梨県のメガソーラー導入ガイドラインを聴き取り調査

メガソーラーについて環境省、資源エネルギー庁と意見交換

大規模太陽光発電建設に地域の声を反映させよ

再生可能エネルギーの拡大を、平成27年版茨城県環境白書より

茨城県の環境政策大きく前進、持続可能な社会の実現目指して

燃料電池自動車“TOYOTA MIRAI”を試乗

エコフロンティア笠間、レベニュー債発行で経営健全化

霞ヶ浦の“アオコ対策”実証施設を現地調査

ICPP報告:有効な対策なければ最大4.8度上昇

太陽光発電の普及 電力買い取りの悪用防げ

太陽熱集光施設を現地調査、日本の中小企業の実力を見た!

霞ヶ浦・新川のアオコ発生状況を現地調査

使用済み小型家電リサイクル制度・レアメタルを再資源化

“小さな町が下した大きな決断”福岡県大木町を現地調査

硫酸ピッチの不法投棄、早期処理を訴える

霞ヶ浦のアオコ対策について専門家より聴取調査

リース方式による街路灯・防犯灯のLED化促進を

土浦市内のアオコ被害を現地調査

「レベニュー信託」が先進政策バンクの優秀政策に選定

いばらきの森林を守るための2つの話題

鹿島港湾地域に洋上風力発電区域を設定

神栖のヒ素問題、県に責任2800万円の賠償を求める

リクシルつくばソーラーパワーを視察

茨城県が放射性物質の除染実験

常陸那珂火力にバイオマス発電導入

環境に優しいエネルギー政策:グリーン電力証の普及を

日産“リーフ”に試乗、EV車の普及について調査

“EVがつくる低炭素都市”セミナーに参加

つくば市で「クリーンエネルギー展」を視察

環境研が検証、エコドライブはCO2削減に好影響

8月25日から日立市で全日本サーフィン選手権

改造EV(電気自動車)に注目、CO2削減、中小企業に活力

牛久市のバイオタウン構想:菜の花畑を視察

自己紹介
井手よしひろのプロフィール

井手よしひろです。
茨城県の県政情報、
地元のローカルな話題を
発信しています。
6期24年にわたり
茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
http://y-ide.com
master@y-ide.com
ブログ内記事検索
茨城県のニュース
公明新聞ニュース
カテゴリ別目次
月別記事一覧
最新コメント
お断り
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
スマホ・携帯QRコード
QRコード
総訪問者数

現在の閲覧者数: